2025.2.19
春は大人っぽさのある華やかなコーデを楽しみたい季節。程よくトレンドも取り入れた、オフィスから女子会、休日のリラックスタイムもお洒落に過ごせる大人の一週間コーディネートをご紹介します。
今年らしい春コーディネートのポイントは?
月曜日「週初めは気合いで乗り切りたい『ジャケットスタイル』でトレンドのマニッシュを取り入れて」
火曜日「気の抜けない週前半は衿つきシャツをチョイス。でも頑張り過ぎない抜け感ありが大人の鉄則」
水曜日「週の真ん中はキレイ色のニットでテンションUP。ご機嫌は自分で取るのも大事!」
木曜日「仕事と授業参観日の両方をこなすには、リモートワークにも学校行事にもぴったりなオールインワンで駆け抜けて」
金曜日「ママ友と女子会『お疲れ様!』の金曜日は“実は楽ちん”なのに美シルエットで高見えを叶えるセットアップを」
土曜日「のんびりご近所散歩にふさわしい、シャツワンピを羽織りにしたリラクシースタイルでお出かけ」
日曜日「何も考えたくない休日公園は撥水機能のセットアップで楽さとトレンドの両方を!」
まとめ
春は軽やかな素材や華やかなカラーを意識しつつ、トレンドと季節の変わり目に対応できるアイテムを取り入れたコーディネートがポイント。
厚手のウールやニットから、リネンライクやコットン、シアーやナイロンなどの軽やか素材へシフト。
ベーシックなニュートラルカラーや、着映えするトレンドのピンクやブルーはこの春のマストカラー。
ジャケットやバルーンブルゾン、シアーニットなど、レイヤードで取り入れるのが◎
リネンライクな柔らかいニュアンスブラウンのジャケットに、ボリュームのあるロングスカートを合わせた、女性らしいマニッシュコーデ。ボーダートップスが、ジャケットを脱いでもオフィスで映える着こなしに仕上げてくれます。
普段のシャツスタイルも、ブルー×ピンクのコントラストで最旬コーデにアップデート。ホワイトベージュのボトムとシューズが、さらに爽やかに着映えするスタイルを演出してくれます。
online store ▷
パステルブルーは、この春押さえておきたいマストカラー。短めのシアーニットとロングスカート合わせれば、大人かわいい好バランスコーデの完成。シアーニットはカーディガンにもなる2WAYデザインで、レイヤードコーデも楽しめます。
きれい目コーデを簡単に叶えてくれるサロペットは、毎日のスタイリングの強い味方。透け感のあるシアーニットをレイヤードすれば程よい抜け感が加わり、大人のこなれた着こなしに。
お洒落に気合が入るママ友との女子会には、きれい目に仕上がるジョーゼットセットアップがおすすめ。正統派のセットアップもホワイトベージュで甘さをプラスし、他のママと差をつけて。
online store ▷
ラフになりがちなご近所コーデも、シャツワンピースを羽織ることで、ちょうど良いきちんと感をプラス。ご近所のお散歩でもお洒落心は忘れずに。メガネの小物使いもコーデの重要なポイントです。
トレンドのバルーンブルゾンとロングスカートのセットアップで、ワンピ見えするコーデが完成。軽い着心地のナイロン素材と撥水機能で、お洒落と機能性の両方が叶う、この春おすすめのアイテムです。